ついに千秋楽。小樽「なまらや」にて、万感を込めて演奏しました。 前半に伊藤賢一、後半に山本哲也。この流れが今回のツアーではしっくりきました。 哲也さんの音楽を毎日目の当たりにしましたが、彼は伝統的な音楽を愛奏しながらも伝 […]

アコースティックギタリスト 伊藤賢一
ついに千秋楽。小樽「なまらや」にて、万感を込めて演奏しました。 前半に伊藤賢一、後半に山本哲也。この流れが今回のツアーではしっくりきました。 哲也さんの音楽を毎日目の当たりにしましたが、彼は伝統的な音楽を愛奏しながらも伝 […]
旅も4日目となると、完全に土地の空気に慣れてきます。 この日は移動もあるし、早めに動き出しました。 まずは・・昨日のオベーションが気になり、1人でラムジーズへ。 そこでなんと!奥山洋充さんとバッタリ!「今来たとこだよー」 […]
ツアー3日目は、おなじみひいらぎです! なんと満員御礼。この大変なご時世に、ありがたい気持ちでいっぱいです。 当たり前の事ですが、ツアーでは毎回同じクオリティの演奏を続けるのは難しく、良い日もあれば悪い日もあるものです( […]
2日目は「俊カフェ」 詩人、谷川俊太郎氏の書籍や言葉に囲まれた、本人認定の正に「谷川俊太郎専門店」。 かと言って固い雰囲気は皆無で、谷川ファンだけでなく誰にでもウェルカムな空間です。コーヒーもすごく美味しかったです。今度 […]
いよいよ初日。会場はカレーハウス、ジャック・イン・ザ・ボックスです。 雨上がりの曇天でしたが、昨日までの夏日から格段に過ごしやすくなった感がある札幌。いよいよ秋が到来ですね。 この日は哲也さんのニューギターを初めて拝見し […]
久しぶりの北海道です。 一日¥1000のレンタカーも快調で、幸先良い気分です。 今回は個人的に大きな選択をしました。 中野潤ブーシェ・レプリカ(2019)をロングツアーで初めて使います。 メインのハウザーⅡ(1958)の […]
各地で大好評をいただいている、ギタリスト山本哲也さんとのジョイントツアー、今回はいよいよ北海道です。 それぞれのソロパフォーマンスを中心に、味わい深いセッションもお届けします。 今年に入って益々充実した音楽を繰り広げてい […]