Kenichi Ito Official Website Blog ハウザーⅡ世(1958)その1 ヘッド

ハウザーⅡ世(1958)その1 ヘッド


ハウザーⅡ(1958)のヘッド部について。


【正面】
一見してハウザーとわかる、独特のデザインですが、実は3つ山のスタイルはトーレス由来の伝統的なもの。中央の緑基調のラインと、ナット〜ポストにかけてのスクエアな仕上げがハウザーらしさを出しています。


【マシンヘッド】
ハウザーのマシンヘッドといえばライシェルなのですが、これはランドストーファーぽくも見えて実際のところよくわかりません。オリジナルだと思いますが、この時期のハウザーによく見られる黄色ぽいボタンでなく白い貝のボタンです。


【ナット】
ナットはオリジナルではなく、過去のオーナーが象牙に換装しています。購入時は白いものでしたが、この時期に合わせるために中野潤さんに染色していただきました。これだけで時代感がピタッとくる外観となります。


【ジョイント】
クラシックギターは基本的にヘッドは継ぎます。ワンピースより丈夫ですし、理にかなった仕様だと思います。アコースティックギターの世界にはなぜかワンピースを良しとする傾向がありますが、材料は世界的に不足してきているし、いずれ変わってくるかも知れません。

Related Post

上越公演上越公演

上越高田まちかど交流館での2days、今回も楽しかったです! 今回の会場は、PAとの相性が非常に良かったです。これだけ天井が高いスペースで生の状態だと、「響き」自体は表現できても肝心の実音が前に出てきません。マイクで拾っ […]

近江楽堂2020近江楽堂2020

今年も近江楽堂公演を開催することができました。 ご来場くださった皆様に深く感謝申し上げます。 今回のゲストは、山本哲也さん。 アイリッシュを中心軸に置きながら、独自の掘り下げを進める素晴らしいギタリストです。 今回あらた […]