秋 2019-09-012019-09-01 | stringmanstringman | コメントなし | 10:20 PM 待ちに待った9月。秋の到来。 楽器が開く秋ですが、最近はこいつがキてます。明るく色彩感豊か。それでいて軽い! ツアーに何を持って行こうか真剣に悩んでます。 投稿ナビゲーション PREVIOUS 前の投稿: ウィロビー卿のご帰還NEXT 次の投稿: Apple CarPlay Related Post マイクテストマイクテスト 長野県伊那市のRed Iguana Studioで、レコーディングのマイクテストをしてきました。今回は、中野潤さん製作のブーシェ ・レプリカ(2019)と、ギブソンJ-50(1958)。どちらもまだここで録音した事の無い […] 続きを読む続きを読む 北海道ツアー2日目 w)山本哲也北海道ツアー2日目 w)山本哲也 2日目は「俊カフェ」 詩人、谷川俊太郎氏の書籍や言葉に囲まれた、本人認定の正に「谷川俊太郎専門店」。 かと言って固い雰囲気は皆無で、谷川ファンだけでなく誰にでもウェルカムな空間です。コーヒーもすごく美味しかったです。今度 […] 続きを読む続きを読む tri tonicaツアー3日目tri tonicaツアー3日目 いよいよ関西に入り、西宮アンクルジャムへ。 ここはtri tonicaとしてツアーをした最初の場所です。今年も来れて良かった! この日はボーカルとヴィオラにはいつものコンデンサーマイクを、ギターには会場チョイスのダイナミ […] 続きを読む続きを読む
マイクテストマイクテスト 長野県伊那市のRed Iguana Studioで、レコーディングのマイクテストをしてきました。今回は、中野潤さん製作のブーシェ ・レプリカ(2019)と、ギブソンJ-50(1958)。どちらもまだここで録音した事の無い […] 続きを読む続きを読む
北海道ツアー2日目 w)山本哲也北海道ツアー2日目 w)山本哲也 2日目は「俊カフェ」 詩人、谷川俊太郎氏の書籍や言葉に囲まれた、本人認定の正に「谷川俊太郎専門店」。 かと言って固い雰囲気は皆無で、谷川ファンだけでなく誰にでもウェルカムな空間です。コーヒーもすごく美味しかったです。今度 […] 続きを読む続きを読む
tri tonicaツアー3日目tri tonicaツアー3日目 いよいよ関西に入り、西宮アンクルジャムへ。 ここはtri tonicaとしてツアーをした最初の場所です。今年も来れて良かった! この日はボーカルとヴィオラにはいつものコンデンサーマイクを、ギターには会場チョイスのダイナミ […] 続きを読む続きを読む